中2英語 1学期 中間テスト対策 part3
次の文に適する語をそれぞれカッコの中に入れて文を完成させなさい。
(1) ( ) you watch TV last night?
(2) ( ) you busy last Sunday?
(3) What ( ) he doing there now?
解答・解説 (1)
それでは答えを確認していきましょう。
1番の問題は「動詞の使い分け」ができるかどうかを確認する問題です。
使う動詞が「be動詞」か「一般動詞」なのかで否定文や疑問文の作り方が違ってきます。
とても大切な英語の基本部分になりますでども分かっていない人が結構多いです。
そのことを確認するつもりで問題を考えていきましょう。
次の文に適する語をそれぞれカッコの中に入れて文を完成させなさい。
(1) ( ) you watch TV last night?
この問題を見てみると後ろに「watch」という一般動詞があります。
また、その後ろには「last night」という過去を表す語もありますね。
ですからこの問題は「一般動詞の過去形の疑問文」ということになります。
一般動詞の過去形は「Did + 主語 + 動詞の原形」となりますからここでは「Did」が入ることになります。
正解)
「( Did ) you watch TV last night?」
(あなたは昨夜テレビを見ましたか)
解答・解説 (2)
(2) ( ) you busy last Sunday?
さて、それではこの問題はどうでしょうか?
この文もよくみると後ろに「last Sunday」があるので時制は「過去」と分かります。
では(1)のように一般動詞が入っているかどうかですが、よく間違えるのが「busy」です。
これは一般動詞ではないですよ、これは「形容詞」です。
何かよく分からないという人も多いでしょうが、
一般動詞 → 動作を表す単語(歩く、走る、寝るなど)
形容詞 → 様子を表す単語(美しい、古い、疲れているなど)
ここで使われている「busy」は「忙しい」という“様子を説明している語”ですから形容詞になります。
そしてこの形容詞はもちろん動詞ではないので、このままだと文の中に動詞がなくなってしまいます。
文には動詞が「1つ」入っていないといけないというルールがあります。
しかしだからといって文に「走る(run)」などを入れられません。
そこで登場するのが「be動詞」です。
意味は「〜です」のように動詞っぽくはないのですが、名前に「動詞」とついているようにれっきとした動詞です。
これらのことからここのカッコに入る語は、
主語のyouにあわせた「be動詞の過去形」を入れることになります。
ここでは「Were」が正解です。
正解)
「 ( Were ) you busy last Sunday?」
(あなたはこの前の日曜日忙しかったですか)
解答・解説 (3)
(3) What ( ) he doing there now?
上の説明は分かりましたか?
それでは次の問題です。
考え方は分かってきたと思います。
それではこの問題ではどうでしょう。
まずは時制ですが、文の最後に「now」とありますから現在形ですね。
次は動詞です。文を眺めていくと「doing」という語が目に付きます。ここで
「あっ、一般動詞がある!」
と早とちりしないで下さいね。これは一般動詞ではありません。
「なんで?だって『do』って動詞でしょう?」
と思いますよね。
確かに「do」は動詞です、しかしここでは「doing」となっています。
まとめると次のようになります。
do → 一般動詞(原形)
does → 一般動詞(三人称単数の形)
did → 一般動詞(過去形の形)
doing → 一般動詞ではない。
つまり「〜ing」の形になると“一般動詞ではない”ということです。
確かに見た目は一般動詞と似ていますね。でも「ing」がつくと動詞ではなくなりますので覚えておきましょう。
そうなるとここでは「一般動詞が入っていない文」ということになるのでカッコにはbe動詞が入ることになります。
主語が「he」で、時制が「現在」ですから『is』が入ります。
また、別の角度から解説をすると「ing」がついているということは「be動詞 + ing」で進行形にしないといけないから「be動詞」が
入る。
と考えてもらっても大丈夫です。
正解)
「What ( is ) he doing there now?」
(彼は今そこで何をしているのですか)