中2英語 1学期中間テスト対策 part2

LINEで送る


中2英語 1学期 中間テスト対策 part2

次の文の下線部をたずねる疑問文を作りなさい。

 

(1) She was in the library at noon.

 

(2) He went to school by bus yesterday.

 

(3) My brother watched TV last night.

解答・解説 (1)

次の文の下線部をたずねる疑問文を作りなさい。

 

(1) She was in the library at noon.

 

 

さて、今度の問題では苦手な人が多い「下線部をたずねる疑問文」の問題です。

 

 

この問題を解くにはまず基本的なパターンがありますので、それを押さえておく必要があります。

 

 

 

<下線部をたずねる疑問文の基本パターン>

 

1.下線部を疑問詞に変えて文頭に書く。
2.下線部以外の残った部分を疑問文の形にして後ろに続ける。

 

 

 

これだけです。
これに沿って問題を考えていきましょう。

 

 

「She was in the library at noon.」

 

 

この問題の場合下線部分は「at noon」(お昼に)となっているので時間に関する疑問詞、「When(いつ)」に変えてあげます。

 

 

→「When」

 

 

次に残った部分とは「She was in the library」になりますが、これを疑問文の形にします。

 

 

この文は「was」というbe動詞が入っている文なので疑問文にするには「Was she 〜?」となりますね。
これを疑問詞の後ろにつなげてあげます。

 

 

 →「When was she in the library?」
  (彼女はいつ図書館にいましたか)

 

 

これが正解です。
この考え方が基本パターンになりますが、分かりましたか?

 

 

正解)

 

「When was she in the library?」
(彼女はいつ図書館にいましたか)

解答・解説 (2)

(2) He went to school by bus yesterday.

 

 

では同じように考えてこの問題も解いていきましょう。

 

 

下線部分は「by bus」→「バスで」→「どのように」→「How」と考えて
使う疑問詞は「How」になります。

 

 

ここでよくある間違いですが「バスで」→「何で」→「What」としてしまうと×です。

 

 

 

「行く方法」をたずねるときには「どのようにして(How)」と覚えておきましょう。

 

 

 →「How」

 

 

 

次に残った部分は「He went to school yesterday.」ですから、この文を疑問文にして「How」の後ろにつなげます。

 

 

 

この文では「went」という一般動詞が使われていますので一般動詞の疑問文の作り方にも注意しながら文を作ると、

 

 

 →「did he go to school yesterday?」

 

 

となりますので2つを合わせればできあがりです。

 

 

正解)

 

「How did he go to school yesterday?」
(彼はどのようにして昨日学校に行ったのですか)

解答・解説 (3)

(3) My brother watched TV last night.

 

 

さて、最後の問題です。
この問題も同じように考えるのなら楽勝だなと思った人は注意が必要です。

 

 

この問題では下線部が「watched TV」にひいてありますね。
このように“動詞に下線が引いてある場合”にはその動作をしたこと自体をたずねることになります。

 

 

この文の意味は「私の兄弟は昨夜テレビを見ました」ですが、作った文が「何を見ましたか」のようにはならないということです。まだよく分からない人もいるでしょう。ここは少し分かりずらいところですからね。

 

 

「何を見ましたか」という質問をするということは、質問をしている人は何かを「見た」ということは分かっていることになりますが、この問題では「見た」という意味の「watched」にも下線が引いてあるのですからそれすらもわかっていないはずです。

 

 

ですからここでは「何を見た」という質問ではなく、「何をした」としないとおかしいということです。

 

 

このように“動詞に下線が引いてある場合”は上で解いたような基本パターンとは違ってきますのでとても注意が必要になります。

 

 

そして、テストではこのパターンがよく出題されますし、みんながよく間違えるのもこのパターンです。

 

 

いいですね、「動詞に下線が引いてある場合」には注意が必要になりますよ。
では問題を解いていきましょう。

 

 

「My brother watched TV last night.」

 

 

下線部を疑問詞に変えると「何をした」とすることになるので、「What」を使います。

 

 

 →「What」

 

 

次に残った文は「My brother last night」ですが、これでは動詞が入っていないので文になっていません。

 

 

このときには“do”という動詞を補って考えます。
先ほどから話に出てくる「何をした」の「する」にあたる動詞です。

 

 

また、このように言うと「じゃあ“play”じゃだめなの?」という質問を受けますが、playは使いません。
「play」は後ろに楽器の名前やスポーツの名前などをつなげて使います。
また何も続かないときは「遊ぶ」という意味になってしまいます。

 

 

このような理由から「do」を使うのが普通です。
では残った文を疑問文にしてみましょう。

 

 

 →「did your brother do last night?」

 

 

 

こうなります。
なんで「my」が「your」に変わったのか分かりますか?

 

 

 

質問に答える人が「私の兄弟」と言っているのですから、質問する人は「あなたの兄弟は」と聞いていないとおかしいですよね?

 

 

そういう理由からです。
あとはこの2つをくっつければできあがりです。

 

 

正解)

 

「What did your brother do last night?」
(あなたの兄弟は昨夜何をしましたか)




LINEで送る
ページの先頭に戻る