中2英語 1学期中間テスト対策

LINEで送る


中2英語 1学期 中間テスト対策 part1

さてそれでは今回の内容に入っていきます。

 

 

次の文をそれぞれ指示に従って書きかえなさい。

 

(1) Yumi closed the door.(否定文に)

 

(2) Bob and Ken left for Boston yesterday.(疑問文に)

 

(3) She was a high school student last year.(疑問文に)

解答・解説 (1)

それでは答えを確認していきましょう。

 

 

1.次の文をそれぞれ指示に従って書きかえなさい。

 

(1) Yumi closed the door.(否定文に)

 

 

ここでは「否定文」や「疑問文」に変えていく問題です。
このときに気をつけないといけないことがあります。それは、

 

 

使われている動詞が「一般動詞」か「be動詞」かということ

 

 

どちらの動詞を使っているのかで否定文や疑問文の作り方が違ってきました。

 

 

そして、一般動詞を使っている時には否定文と疑問文のどちらの場合でも“動詞の原形に戻す”ということを忘れてはいけません。

 

 

「Yumi closed the door.(否定文に)」

 

 

この問題の場合は「closed」となっているので「一般動詞」です。
しかもこの単語は「規則動詞」ですね。

 

 

つまり「ed」の形になって過去形を作る動詞です。
また、否定文を作る時には「didn't」を動詞の前につけました。これらのことから正解は次のようになります。

 

 

 

正解)

 

「Yumi didn't close the door.」
(ユミはドアを閉めませんでした)

 

 

※「closed」は原形の「close」に「d」だけがついてできた形です。
  「ed」をとって「clos」としないように気をつけましょう。

解答・解説 (2)

(2) Bob and Ken left for Boston yesterday.(疑問文に)

 

 

次の問題です。
同じように考えていきますが、今回は「疑問文」になるので間違えないでくださいね。

 

 

使われている動詞は「left」。
これは不規則動詞で原形は「leave」です。

 

 

 

また、疑問文にするのでここでは「Did」を主語の前につけること
になります。

 

 

 

正解)

 

「Did Bob and Ken leave for Boston yesterday?」
(ボブとケンは昨日ボストンに向けて出発しましたか)

 

 

※「leave for 〜」で「〜に向けて出発する」という意味になります。

解答・解説 (3)

(3) She was a high school student last year.(疑問文に)

 

 

さて、この問題はどうでしょう。

 

 

今度の問題では「was」というbe動詞が使われています。
be動詞が使われている文は、現在形も過去形もルールは同じでした。
つまり、

 

 

否定文:be動詞の後ろに「not」を入れる。
疑問文:be動詞を主語の前に出す。

 

 

ということです。
一般動詞のように「動詞を原形に戻す」などということはしませんので、頭の中でしっかりと整理しておいて下さい。

 

 

正解)

 

「Was she a high school student last year?」
(彼女は昨年高校生でしたか)




LINEで送る
ページの先頭に戻る