中2英語 練習問題 従属接続詞 part4

LINEで送る


練習問題 従属接続詞 part4

次の2つの文がほぼ同じ意味になるように下線に適する語を入れなさい。

 

(1) Kumi took a bath after she did her homework.
  =Kumi did her homework (   ) she took a bath.
(2) Tomomi stayed home yesterday because it was raining.
  =It was raining, (   ) Tomomi stayed home yesterday.
(3) Get up early, or you'll miss the first train.
  =(   ) you get up early, you can catch the first train.

解答・解説(1)

(1) Kumi took a bath after she did her homework.
  =Kumi did her homework (   ) she took a bath.

 

最初の問題です。
この問題の上の文の意味は、

 

「Kumi took a bath / after she did her homework.」

 

   ↓

 

「Kumi took a bath」
  と
after she did her homework

 

という2つに分けることができますね。
「after」というのは接続詞で、後ろの「she did her homework」とカタマリになります。ですから

 

クミは宿題をしたあとにお風呂に入りました」

 

となります、「take a bath」「お風呂に入る」という意味です。
では下の文はどうなっているでしょうか?

 

パッと見ではどちらも同じように見えると思います。しかし、

 

「Kumi did her homework / (   ) she took a bath.」

 

    ↓

 

「Kumi did her homework」
  と
「(   ) she took a bath

 

に分けることができます。

 

ここで大切なのが「宿題」と「お風呂」の順番がどうなっているかです。

 

上の文でもう一度順番を確認すると「宿題」→「お風呂」の順番になっています。

 

この順番をしっかり頭に入れておきます。その上で下の文を考えると「(   ) she took a bath」の部分は

 

「お風呂に入る前に」

 

とならないとおかしいですね。
ですからここのカッコには「before」(〜の前に)が入れば正解となります。

 

 

正解)
  「Kumi took a bath after she did her homework.」
  (クミは宿題をした後でお風呂に入りました)

 

=「Kumi did her homework ( before ) she took a bath.」
  (クミはお風呂に入る前に宿題をしました)

解答・解説(2)

(2) Tomomi stayed home yesterday because it was raining.
  =It was raining, (   ) Tomomi stayed home yesterday.

 

次の問題です。上の文の意味は、

 

「Tomomi stayed home yesterday / because it was raining.」

 

    ↓

 

「Tomomi stayed home yesterday」
because it was raining

 

となり、雨が降っていたので、トモミは昨日家にいました」となります。

 

次に下の文を見てみましょう。

 

「It was raining, / (   ) Tomomi stayed home yesterday.」

 

    ↓

 

「It was raining」
(雨が降っていました)
   と
「(   ) Tomomi stayed home yesterday
トモミは昨日家にいました

 

に分けられます。
そうなると、文の流れからカッコの中には「だから」という意味の語が入らないといけないことが分かります。

 

ここのカッコに「because」を入れてしまうとおかしくなりますよ。

 

becauseは「なぜなら〜だから」という意味なので、「トモミは昨日家にいたので雨が降っていました」となってしまいます。

 

トモミが家にいたから雨になったという文になってしまいますから大変です^^

 

ではここの「だから」という語は何でしょうか?
答えは「so」です。

 

「雨が降っていました、だからトモミは昨日家にいました」となれば上の文と同じ意味になりますね。

 

 

正解)
  「Tomomi stayed home yesterday because it was raining.」
  (雨が降っていたので、トモミは昨日家にいました)

 

=「It was raining, ( so ) Tomomi stayed home yesterday.」
  (雨が降っていましただからトモミは昨日家にいました)

解答・解説(3)

(3) Get up early, or you'll miss the first train.
  = (   ) you get up early, you can catch the first train.

 

さて、次の問題です。
今度の上の文の意味はどうなっているでしょう。

 

「Get up early, or you'll miss the first train.」

 

この文は最初に「命令文」がきてそのあとに「or」が続いています。
このような文の形になる時は「or」の意味がふつうのときと違ってきました。

 

命令文 + and ・・・(〜しなさいそうすれば・・・)
命令文 + or ・・・ (〜しなさいさもないと・・・)

 

このようになりました。ですから上の文の意味は

 

「Get up early, or you'll miss the first train.」
(速く起きなさい、さもないと始発電車に乗り遅れますよ)

 

となります。

 

上の文の意味が分かったところで下の文を考えてみましょう。

 

「(   ) you get up early, you can catch the first train.」

 

    ↓

 

「(   ) you get up early」 → 「(   ) あなたが早く起きる」
    と
「you can catch the first train」 → 「あなたは始発電車に乗れます」

 

に分かれます。

 

この2つをうまくつなげるには「もしも〜なら」という意味の接続詞を入れれば大丈夫ですね。

 

「もしも〜なら」という接続詞は「if」になるのでこれが正解です。

 

 

正解)
  「Get up early, or you'll miss the first train.」
  (早く起きなさい、さもないとあなたは始発電車に乗り遅れますよ」

 

=「( If ) you get up early, you can catch the first train.」
  (もしもあなたが早く起きれば、あなたは始発電車に乗れます)




LINEで送る
ページの先頭に戻る